TOPICS

トピックス

イベント

更新日:2023年10月3日

多賀城歴史講座を開催致します。

開催日 2023年11月12日(日)

                                                
多賀城跡は令和6年に創建1300年の記念の年を迎えます。宮城県多賀城跡調査研究所は昭和44(1969)年の設立以来、50年以上にわたって多賀城跡の発掘調査を継続的に実施し、古代多賀城の実態解明に努めてきました。調査では瓦・土器・金属製品・木製品など多種多様な遺物が出土していますが、その中でも特筆すべき遺物として木簡と漆紙文書があります。
古代の文献史料は当時の都(奈良・京都)を中心に記されたものが多く、地方はごく限られた記録しか残っていません。木簡と漆紙文書は、長く地中にあったことから、古代の多賀城周辺で使われた文書をそのままの状態で現代に伝える稀有な資料といえます。
このような重要性に鑑み、令和4年3月には漆紙文書が、令和5年6月には木簡が重要文化財に指定されました。今回は木簡の指定を記念して、平城京をはじめとした木簡研究に長く携わってこられた奈良大学教授の渡辺晃宏先生に、木簡から明らかになった日本の古代社会や、多賀城から出土した木簡の価値について御講演いただきます。

【開催日】2023年11月12日(日)
【時間】 午後1時30分~午後3時 15分
【場所】 東北歴史博物館3階講堂
【定員】 280名(事前申込み・先着順)
【参加費】受講無料

お申込みは宮城県多賀城跡調査研究所ホームページにアクセス!!
【多賀城跡調査研究所HP】
URL:https://www.thm.pref.miyagi.jp/kenkyusyo/infomation_symposium.html

【お問い合わせ】
多賀城跡調査研究所 
TEL:022-368-0102 FAX:022-368-0104
E‐mail:tagajo_labo@pref.miyagi.lg.jp